ブログ
- 
	
		  数寄屋門にシロアリ被害廿日市市で、数寄屋門へのシロアリ被害です。 地面からの立ち上がりの柱にシロアリが入り、 数寄屋門の上まで行ってました。 幸いに家の中には蟻道の確認はないのですが、 念のため床下や土壌に防蟻処理をすることになりました。 被害のないことを祈ります。
- 
	
		  階段手すりの設置安佐北区あさひが丘で階段手すりの設置をしました。 壁に段差があり、お施主さまにご了承いただき、 写真のような施工方法になりました。
- 
	
		  安佐動物公園ご近所にある安佐動物公園。 おおきな動物園です。 可愛い肉球です。 ライオンです。 レオガラスができて、とてもライオンを身近に感じます。
- 
	
		  汲み取りのトイレ長年使用された汲み取りのトイレ。 めったに見られなくなりました。 このトイレは大変綺麗に使用されています。 タイルの柄に歴史を感じます。
- 
	
		  波板の交換いい天気です。 今年は台風被害も多く、波板が飛んだりしました。 火災保険も数件申請し作業しております。 大きな被害がないのはよかったです。 大きな被害があると、仕事どころではなくなります。
- 
	
		  インペラーの消耗広島市安佐北区安佐町で 浅井戸ポンプのインペラーの交換をしました。 5年使用したポンプですが、砂が上がる井戸の為、 消耗が早いようです。 これは新品のインペラーと消耗したインペラーです。 このようにすり減ります。
- 
	
		  保温ラッキング作業広島市安佐北区安佐町で 保温ラッキング工事です。 ステンレスです。 保温材のやり替えです。 とても美しいですね。
- 
	
		  合併浄化槽の設置広島市安佐北区安佐町で、 合併浄化槽の設置をしました。 5人槽です。 下水道が入ってこない地域もあります。 浄化槽は環境に優しく、トイレも綺麗になります。 広島市まちづくり
- 
	
		  浅井戸ポンプの交換広島市安佐北区安佐町で浅井戸ポンプの交換をしました。 川本製作所製です。 既設は他社メーカーですね。 近年井戸ポンプの生産を中止するメーカーが見られます。 川本製作所さんには今後も長年、 生産を続けてほしいものです。
- 
	
		  トイレの改装安佐北区安佐町でトイレの改装をしました。 このクロス、お客様のお気に入りです。 とても個性的で好きなデザインです。

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	