エコリフォーム

TOTOのGGと手洗いカウンター

TOTOのGGと手洗いカウンター
広島市安佐北区安佐町あさひが丘で トイレリフォームをしました。 便器はTOTOのGG。 手洗いカウンターは自動水栓です。 コロナの時期なので自動水栓が喜ばれますね。 鏡はお施主さまが用意されました。 アクセントパネルのモ...

三菱のV2H、納入されました。

三菱のV2H、納入されました。
自宅に三菱のV2H、納入されました。 4月に納車された中古の日産リーフとの組み合わせです。 太陽光発電と安い深夜電力を日産リーフに貯めて、 日産リーフから家への電力に供給します。 設置して10年経過して太陽光発電の売電が...

V2H発注しているけど。

V2H発注しているけど。
いい天気です! 三菱電機のV2Hを発注しているけど、 納期がかかっております。 毎日晴れて発電には最高の季節なので、 もったいないと思ってしまいます。

エコライト調湿材

エコライト調湿材
安佐北区安佐町あさひが丘で、 シロアリ対策です。 防蟻作業の後、防湿シートを敷き、 エコライト調湿材の設置をしました。多孔質の素材です。 しっけが多くカビも酷かったのですが、 これでかなり改善されます。

YKKap多機能ルーバー

YKKap多機能ルーバー
安佐北区安佐町で TOTOユニットバス設置に伴い、 YKKap多機能ルーバーの設置をしました。 面格子と雨戸の役目をし、 採光とプライバシーの配慮を両立しています。 ユニットバス作業の際に多く提案させていただいてます。T...

太陽光で充電。日産リーフ。

太陽光で充電。日産リーフ。
先日購入した中古の日産リーフ。 買おうとしたきっかけは、太陽光発電のFIT終了で、 売電費用がかなり下がってしまったからです。 深夜電力(1日50円くらいか?)と太陽光発電(無料)からの充電。 ランニングコストは相当低い...

電気自動車を購入しました。

電気自動車を購入しました。
二酸化炭素排出を減らしたい。 との思いで日産リーフの中古車を購入しました。 9年落ちの初期型ですが、1万500km走行と少なく、 バッテリーも11セグ残と、劣化度も最小限の車体です。 この車体、将来的には家庭用蓄電池とし...

TOTOシンラ

TOTOシンラ
TOTOユニットバスシンラを設置しました とても美しいです。 楽湯という名前がついてますが、 首から肩にかけてお湯を直接あてることができます。 リラックスできますね。 なんと扉が透明です。 素敵な空間です。